更新履歴

■2009年開催朗読会
6月27日『月あかり』朗読会案内PDF(終了)


■2008年開催朗読会
9月21日『ゼーロン』朗読会案内PDF(終了)
7月27日『心象風景』朗読会案内PDF(終了)

朗読会案内(PDF)

■朗読者、蔀英治氏のインタビュー『マキノを音声で伝える快楽、聞く快楽』(05/03/18)

 蔀英治氏

■『心象風景』が連載された幻の文芸誌『文科』について

(告)2005年3月17日、「牧野信一の文学」を昨年上梓された近田茂芳氏が逝去されました。慎んで哀悼の意を表します。

関連ページ:『牧野信一の文学』刊行(近田茂芳著・夢工房)

(告)2004年8月29日、種村季弘先生が逝去されました。直ちには何の言葉も吐けませんが、慎んで哀悼の意を表します。

 

日露開戦に騒然とするなか、流行した幻燈に心を奪われる-1904年(明治37)(8歳)-

●小田原

この頃流行した幻燈に興味を示す。幻燈は日露戦争の戦況を伝えるためのメディアとしての役割で小田原にも普及したようである。

「その代わり私は、余興が幻燈会に移った時にちょっとだけ映写技師をやらせてくれと申出た。」(熱海線私語、昭10)

「座敷には近所の子供達が充満して、廊下に溢れ、庭の泉水の傍らには篝火が焚かれて、老若の見物人で立錐の余地もなく、……丁度築山が適度の勾配をつくって居り、奥の壁に天井から垂れさがったスクリーンを正面に見降ろすことが出来るので、筵(むしろ)を敷いて席をつくるほどの盛況であった。」(「サクラの花びら」、昭和11)

damiT1.gif

祖父英福(ひでとみ)、叔父柴山峰(若山牧水 門下の歌人柴山武矩の父)と

時代背景-1904年(明治37)-

一般事項(国内)

・2月、日露開戦。小泉八雲没

一般事項(国外)

・パナマ運河着工

マキノ君の作品

なし

一般作品(国内)

・与謝野晶子「君死にたもふことなかれ」

一般作品(国外)

・ロマン・ロラン「ジャン・クリストフ」ジェイムス・バリ「ピーター・パン」チェーホフ「桜の園」